14歳の中学生放火の疑いで逮捕と聞いた時耳を疑いました。
熊本市の大学施設を全焼した火事で、警察は16日、14歳の男子中学生を放火の疑いで逮捕しました。
善悪の区別のつく14歳の男子中学生がライターで火をつけた。
そこで今回は、14歳の男子中学生を放火の疑いで逮捕!東海大学の施設に火をつけ全焼させた
についてまとめました。お見逃しなく!
14歳の男子中学生を放火の疑いで逮捕!
NEWS 『大学施設放火疑い 中学生逮捕』熊本市の大学施設を全焼した6月の火事で、警察は14歳の男子中学生を放火の疑いで逮捕した。調べに対し少年… https://t.co/wyHRYDEhkO
— ぱっぱらぴー(相互フォロー頑張る犬) (@pa_pa_ra) 2019年7月16日
14歳少年のプロフィール

|
14歳の男子中学生はなぜこんな大それたことをしたのでしょうか?
好奇心なのかはたまた理解に苦しみます。
現場
経緯

先月、熊本市の大学施設を全焼した火事で、警察は16日、14歳の男子中学生を放火の疑いで逮捕しました。
非現住建造物等放火の疑いで逮捕されたのは、熊本市に住む14歳の男子中学生です。
警察によりますと、男子中学生は先月29日の夕方、熊本市北区室園町の立田山の山頂付近にある東海大学の施設に火をつけ、木造の建物およそ400平方メートルを全焼させた疑いがもたれています。建物は、当時、倉庫として使われていて、中に人はおらずけが人もいませんでした。
警察が現場に落ちていたライターの販売先などを捜査したところ、少年の関与が浮上したということで、調べに対し、少年は容疑を認めているということです。警察が動機を調べています。
放火したのが6月29日その期間の男子中学生の心境はどうだったんでしょうか。
普通は平常心ではいれません。
でも男子中学生は違ったんでしょうか?
夜うなされて眠れないこともあったと思います。
ネットの声

すごいね
ライター1個からよく容疑者割り出せたね
悪質極まりない。中学生とは言え、厳罰に処すべき。
未成年の法の罰則をもっと厳しくするべきだと思います。本当にあさはかですね。怖い世の中です。
昔地元で中学校を生徒が全焼させた事件があった。
夜中の学校であれ山頂の倉庫であれ、その時そこに人がいないとわかっていようが延焼すれば大惨事を招く。人を殺す気はありませんでしたでは済まないね。
警察めっちゃ有能やな
中学生以上は、大人と同じ刑法を適用すべき。
善悪の判断能力は充分にある。
まとめ
14歳の男子中学生を放火の疑いで逮捕!東海大学の施設に火をつけ全焼させた
についてまとめてきました。
罪を憎んで人を憎まずです。
14歳の男子中学生には心のケアが大事です。